投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

マリンプラザかねひで 東浜市場 与那原町

イメージ
今日は、沖縄のスーパー「マリンプラザかねひで」さんの、とんでもないデカ盛りグルメをご紹介します! それがこちら!ドンッ! 見てください、この迫力! 「特盛タコライス」!!✨ これ、お値段なんと880円なんですけど、そのボリュームが半端ないんです。 お昼のみ販売だと思います。 なんと重さは1キロ超え!!😳 測ってみたら、驚きの1185.6gでした(笑)。まさに「特盛」の名の通り! ずっしり重い!夢のようなタコライス✨ お店で見つけた瞬間、「でかっ!」って思わず声が出ちゃいました。ずっしり重くて、これはもうパーティーサイズかな?ってくらい(笑)。 フタを開けてみると、ぎっしり詰まったご飯の上に、たっぷりのタコミート、その上にはチーズとサルサソースが惜しみなくかけられています! シンプルだけど、それがまた食欲をそそるんですよね〜🤤 いざ、実食!大満足のウマさ! 早速いただいてみました! 一口食べると、タコミートの旨味が口いっぱいに広がって、チーズのまろやかさとサルサソースの酸味が絶妙に絡み合います。シンプルなんだけど、このバランスが本当に美味しい! ご飯もたっぷりなので、最初は「食べきれるかな…?」って思ったんですが、気づけばパクパクとスプーンが進んでいました😋 もちろん、一人で食べるのも大歓迎!今日の晩ご飯、これ一つで十分すぎるくらい大満足でした! みんなでシェアするもよし、一人で完食するもよし! この特盛タコライス、家族や友達とシェアするのもいいし、もちろん「今日はとことんタコライスを食べたい!」っていう日には、一人でじっくり味わうのも最高です! マリンプラザかねひで 東浜市場さんで見かけたら、ぜひチェックしてみてくださいね! マリンプラザかねひで 東浜市場 〒901-1304 沖縄県島尻郡与那原町東浜88番地

沖縄そば 琉心そば 南城市

イメージ
ハイサイGATです。 今回は南城市にある「沖縄そば 琉心そば」さんに行ってきました! ウチランでジョニー宜野湾さんも絶賛した骨汁を食レポしていきます。 お店の看板には「SDカード提示で黒糖ぜんざい小サービス」って書いてあって、これもめちゃくちゃ気になりました!次回はSDカード持参で、食後のデザートも楽しみたいと思います(笑) 私は骨汁を注文したんですが、これがもう絶品なんです!味付けは塩だけなのに、豚骨の出汁がしっかり効いてて、お肉も野菜もたっぷり!夏バテ気味の身体に染み渡る美味しさでした😋 お店の情報はこちら👇 沖縄そば 琉心そば 〒901-1206 沖縄県南城市大里仲間731−1 営業時間:11:00〜15:00(L.o.14:30) 定休日:火曜日・水曜日 TEL:098-946-7543

Dining 晃龍 南城市

イメージ
ハイサイGATです。 【南城市】旬の味覚を堪能!「Dining 晃龍」で大満足のランチ体験 先日、沖縄県南城市大里平良にある**「Dining 晃龍」**さんでランチを楽しんできました。以前から気になっていたのですが、今回ようやく訪問!結論から言うと、コスパの良さと旬の食材を活かしたお料理に大満足でした! お店は、温かみのある木目を基調とした外観で、店名の「晃龍」の文字が目を引きます。 ランチメニューの看板が出ており、魅力的なラインナップに期待が高まります。 店内に入ると、アットホームで落ち着いた雰囲気。早速メニューを拝見し、今回はランチコースを注文しました。 まず運ばれてきたのは、彩り豊かなサラダと温かいスープ。新鮮な野菜がたっぷり使われていて、クルトンの食感も楽しいサラダは、まさに食欲をそそる一品。コーンスープも優しい甘さでホッとします。 そして、メインのお料理が運ばれてきました!私が選んだのは、軟骨ソーキデミグラスソース煮を注文 マジ正解です。 さらに、食後には嬉しいデザートが!可愛らしいロールケーキと濃厚なガトーショコラの盛り合わせ。甘さ控えめで、食後の締めくくりにぴったりでした。見た目も華やかで、最後まで美味しくいただくことができました。 **「Dining 晃龍」**さんは、旬の食材を大切にされているのが伝わるお料理ばかりで、一品一品に丁寧さが感じられました。これだけのクオリティとボリュームで、お値段もリーズナブルなのが嬉しいポイント。まさにコスパ最強のランチです! 南城市にお越しの際は、ぜひ「Dining 晃龍」さんで、美味しいお料理と心地よい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。ランチタイムは特に人気のようなので、少し早めの来店がおすすめです! Dining 晃龍 〒901-1208 沖縄県南城市大里平良2548

大城鶏飯 沖縄市

イメージ
ハイサイGATです。 【沖縄市】絶品鶏飯を堪能!「大城鶏飯」で心温まるひととき - 沖縄市ディープな食の旅! こんにちは!今回は、沖縄市中央に位置する、知る人ぞ知る名店「大城鶏飯」さんに行ってきました!Googleマップのクチコミでも高評価のこちらのお店、期待に胸を膨らませていざ突撃です! お店はどこ?アクセスと第一印象! 大城鶏飯さんは、沖縄市中央3丁目17−7にあります。 ご覧ください、この雰囲気!大きな青い看板が目印で、どこか懐かしさを感じる店構えです。お店の前にはUCCの自販機もあって、地元に溶け込んでいる感じがたまりませんね。お店の入り口には、今日のメニューが写真付きで紹介されています。 「To GO OK!!」の文字もあって、テイクアウトもできるのは嬉しいポイント!忙しい日でも美味しい鶏飯が楽しめるのは助かりますね。 いざ入店!アットホームな店内で心もほぐれる 店内は、飾らないアットホームな雰囲気で、まるで親戚の家に遊びに来たかのような居心地の良さです。壁には、訪れた人たちのサインやメッセージがびっしり!たくさんの人に愛されているお店なんだなぁと感じました。 念願の鶏飯を実食!これが噂の絶品鶏飯! そして、いよいよ今回のお目当て、**鶏飯(チキンライス)**とご対面です! 見てください!この美しい盛り付け! 運ばれてきた鶏飯は、ふんわりと湯気が立ち上り、食欲をそそる香りが漂います。ご飯の上には、柔らかくほぐされた鶏肉がたっぷりと乗り、錦糸卵、彩り豊かな野菜(きゅうりやトマトでしょうか?)、そしてピリ辛のソースが添えられています。サイドには、半熟卵も! まずは、優しい香りのスープを一口。Googleマップのクチコミにもあったように、「あっさりしているのに奥深い」「鶏の旨味が凝縮されている」という声が本当にその通り!一口飲むごとに心が温まります。 そして、いよいよ鶏飯本体へ。ご飯と具材を少しずつスプーンにのせ、熱々のスープをたっぷりとかけていただきます。 口に入れた瞬間、ふわふわのご飯と、しっとりとした鶏肉、そしてシャキシャキの野菜の食感が絶妙なハーモニーを奏でます。ピリ辛ソースがアクセントになって、さらに食欲が増すんです!半熟卵を崩して絡めると、まろやかさが加わり、また違った味わいが楽しめます。 クチコミで「毎日食べた...

ブルボン食堂 那覇市

イメージ
ハイサイGATです。 今回は那覇市古波蔵のブルボン食堂でランチを食べてきました。 ランチタイムは混雑しているので、少しはやめに到着 おねえさんに注文を伝え、漫画やスマホを見ながら待機 今回はスペシャルランチを注文 まさしく男飯で味付けも程よく濃いw 麦茶が若干甘く感じたのは私だけでしょうか? 小学生の頃行った花笠食堂のアイスティーを思い出しました。 お時間がある際にはお立ち寄りください。