投稿

宜野湾市 はごろも食堂

イメージ
  ハイサイGATです。久しぶりの更新です!今回は「はごろも食堂」に行ってみました。宜野湾市にあるこの食堂は、夜は居酒屋としても営業していて、海産物の定食が豊富に揃っています。さっそくその魅力をお伝えしますね。 まずはお店の外観から。はごろも食堂の入り口は、カラフルな看板が目を引きます。ガラスの扉にはスタッフ募集の案内や営業時間が書かれていて、19:00から24:00まで営業しています。入り口の前には白い胡蝶蘭の鉢植えが飾られていて、ちょっとしたおしゃれ感もありますね。 駐車場はないので、普天間市民駐車場に車を停めて、徒歩で1分程度の距離です。駐車券を見せると100円引きになるので、利用する価値ありです! メニューの紹介 さて、メニューを見てみましょう。はごろも食堂では、日替わりの定食が人気です。この日は、塩サバ定食(980円)と白身魚のタルタルソース定食(860円)を注文しました。どちらも新鮮な海産物を使っていて、見た目も美しいです。 定食には、白ご飯、味噌汁、そしてお漬物がついてきます。特に、日替わりの塩サバは、焼き加減が絶妙で、ふっくらとした身が口の中でとろけるようでした。 実際に食べてみた 実際に食べてみた感想ですが、まずは塩サバ定食から。焼きたてのサバは、香ばしい香りが食欲をそそります。レモンを絞って食べると、さっぱりとした味わいが楽しめます。ご飯との相性も抜群で、あっという間に完食してしまいました。 次に、白身魚のタルタルソース定食。こちらは、揚げたての白身魚にクリーミーなタルタルソースがたっぷりかかっています。サクサクの衣と、ジューシーな魚の組み合わせが最高です。サラダも添えられていて、バランスの良い食事が楽しめました。 コストパフォーマンス 値段についてですが、どちらの定食も手頃な価格で、これだけのクオリティの料理が楽しめるのは非常にお得だと思います。特に、海産物を使った料理は新鮮で、満足感が高いです。980円や860円でこの内容は、沖縄の他の食堂と比べてもコストパフォーマンスが良いと感じました。 まとめ はごろも食堂は、海産物を楽しむにはぴったりの場所です。新鮮な魚を使った定食が手頃な価格で楽しめるので、ぜひ再訪したいと思います。沖縄に来た際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね! それでは、次回の更新をお楽しみに!🌊 宜野湾市, はごろも食...

南風原町 OMUSUBI COFFEE

イメージ
  ハイサイGATです。 今日は南風原町にある「OMUSUBI COFFEE」に行ってきました。 ドライブスルーでおにぎりとコーヒーが購入できるお店で、最近オープンしたばかりのようです。 早速、その魅力をお伝えしますね! OMUSUBI COFFEEの基本情報 OMUSUBI COFFEEは、風原町に位置しており、朝7時から営業しています。 ドライブスルーがあるので、忙しい朝でも手軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。 メニューには、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク、そしておにぎりが揃っています。 コーヒーはエスプレッソやカプチーノ、抹茶ラテなどがあり、価格は380円から510円程度。 おにぎりは梅、鮭、しそ昆布などのフレーバーがあり、150円から270円で楽しめます。 ドライブスルーの便利さ 運転中におにぎりとコーヒーを購入できるのは、本当に便利です。 特に朝の忙しい時間帯には、ドライブスルーが大活躍。 車の中で手軽に食べられるので、時間を有効に使えます。 私も運転しながら購入したので、写真が取れなかったのが残念ですが、スムーズに受け取ることができました。 コーヒーの味わい さて、OMUSUBI COFFEEのコーヒーについてですが、香り高く、酸味が少ないのが特徴です。 コーヒー好きにはたまらない味わいです。 おにぎりの種類と味 次に、おにぎりについてですが、私は塩おにぎりを選びました。 シンプルながらも、米の味がしっかりと感じられました。 ただ、個人的にはもう少し塩味が強いと、米の旨味が引き立ってさらに美味しく感じたかもしれません。おにぎりは手軽に食べられるので、ドライブ中のおやつにも最適です。 実際の体験談 実際に購入したコーヒーとおにぎりを車内で楽しみました。 コーヒーは温かく、香りが豊かで、リラックスした気分にさせてくれました。 おにぎりは、手に持って食べやすく、運転中でも安心して食べられました。 全体的に、OMUSUBI COFFEEは忙しい日常の中で、ちょっとした贅沢を味わえる場所だと思います。 OMUSUBI COFFEEの総評とおすすめポイント OMUSUBI COFFEEは、ドライブスルーで手軽におにぎりとコーヒーを楽しめる素敵なお店です。 Googleマップのクチコミは少し低めですが、私の体験では★4ぐらいの評価が妥当だと思います。 香り...

南風原町 お祭り酒場 一笑懸命笑撃的

イメージ
  ハイサイGATです! 今回は会社の飲み会で「お祭り酒場 一笑懸命笑撃的」に行ってみたので、その魅力をたっぷりとお伝えしますね。 南風原町にあるこのお店は、隠れ家的な雰囲気が漂い、地元の人々にも愛されているダイニングバーです。 さあ、どんな体験が待っているのか、一緒に見ていきましょう! お店の雰囲気とアクセス お祭り酒場 一笑懸命笑撃的は、南風原町の片隅に位置しています。 外観は温かい光に包まれ、夜の街に溶け込むような雰囲気が漂っています。 お店の前には自動販売機もあり、ちょっとした便利さも感じられます。 周囲は静かで、落ち着いた雰囲気があり、まさに隠れ家的な存在です。 アクセスは、最寄りのバス停から徒歩数分。車での訪問も可能ですが、駐車場は限られているので、事前に確認しておくと良いでしょう。 豊富なドリンクメニュー さて、まずはドリンクメニューについて。私たちはドリンク飲み放題+4品を選ぶコースにしましたが、ドリンクの種類が豊富で驚きました! 特に印象的だったのは、ドクターペッパー(ビールにコーラやアルコールを追加)見た目も映えますし、味も絶品でした。 他にも、カクテルや日本酒、焼酎など、100種類以上の飲み物が揃っているとのこと。飲み放題のコースは、友人たちとワイワイ楽しむにはぴったりです。 絶品料理の数々 ドリンクに期待していた私ですが、料理もマジで美味しかったです! 特に牛ロースの赤ワイン煮は格別で、口の中でとろけるような食感がたまりませんでした。 さらに、ソーセージピザやわさびがたっぷり乗ったソーキ、トマトリゾットも絶品でした。 料理はどれも手が込んでいて、シェフのこだわりが感じられます。メニューには、ポテトフライやチキンのからあげ、若鶏のバター焼きなど、バラエティ豊かな料理が揃っていて、どれを選ぶか迷ってしまうほどです。 コース内容と価格 私たちが選んだコースは、ドリンク飲み放題と4品の料理がついて3,850円。 コストパフォーマンスも良く、満足感が高いです。 特に、3時間の飲み放題がついているのは嬉しいポイント。 友人たちと楽しい時間を過ごすには最適なプランです。 隠れ家的な魅力 お祭り酒場 一笑懸命笑撃的は、隠れ家的な雰囲気が魅力の一つです。 外からは見えにくい場所にあるため、知る人ぞ知るお店という感じがします。 地元の人々や常連客が集まる...

南城市 カルビとホルモン

イメージ
  ハイサイGATです。 今回は南城市にある「カルビとホルモン」に行ってきました! お肉が好きな人にはたまらないお店ですので、ぜひチェックしてみてください。 「カルビとホルモン」は南城市に位置する焼肉専門店で、外観は古民家風でとても落ち着いた雰囲気を醸し出しています。 特に明るい色合いの看板が目を引き、店内に入ると焼肉の香ばしい匂いが広がっています。 2. ランチメニューの紹介 さて、ランチメニューですが、特に目を引くのが和牛切り落としランチが800円! しかもご飯はおかわり自由というのが嬉しいポイントです。 和牛ランチは日曜日限定とのことなので、家族での訪問をお勧めします。 混雑が予想されるため、オープン時間に合わせて行くのがベストかもしれません。 3. 和牛800円の魅力 和牛の質感は本当に素晴らしいです。 肉質がとても柔らかく、焼いた時のジューシーさは言うまでもありません。 ランチでは、和牛の切り落としがたっぷりと盛られていて、見た目にも美味しそうです。 おかげで食欲がそそられます。 4. 焼肉のタレとサイドメニュー 焼肉のタレも多種多様で、甘辛いタレから、わさびを使った自作タレまで楽しめます。 わさびと甘タレを混ぜて味わうのも一興です。 サイドメニューとして提供されるサラダも新鮮で、キャベツやレタスがシャキシャキとしています。 5. 混雑状況と駐車場 人気店なので、ランチタイムは混雑することが予想され、 駐車場も限られているため、早めに行くことをお勧めします。 特に日曜日は家族連れが多いので、オープン時間に合わせて行動するのが賢明です。 6. まとめ 「カルビとホルモン」はお手頃価格で本格的な焼肉を楽しめる素晴らしい場所です。 和牛800円ランチは特にコストパフォーマンスが高く、肉好きにはたまらない体験ができると思います。ぜひ、皆さんも足を運んでみてください! 店の外観 お肉の盛り付け 生肉のプレゼンテーション 新鮮なサラダ 調味料の種類 それでは、また次回のブログでお会いしましょう!肉を焼く香りが恋しいです。 タグ: #焼肉 #南城市 #カルビとホルモン #和牛ランチ #お肉好き MAP カルビとホルモン

西原町 漁師食堂 大ばんぶる舞

イメージ
  ハイサイ!GATです。 今日は西原町にある「漁師食堂 大ばんぶる舞」に?回目の訪問行き過ぎて覚えてないw ここは海鮮料理が豊富で、特にボリューム満点の定食が人気のお店です。 早速、私の体験をシェアしますね! お店の雰囲気やアクセスについて 「大ばんぶる舞」は、沖縄の西原町に位置しています。 アクセスも良好で、車での訪問が便利です。店内に入ると、活気のある雰囲気が広がっていて、若い店員さんたちが元気に働いています。 座敷もあり、家族連れや友人同士での食事にもぴったりです。 日替わり定食の鉄火丼の詳細 さて、今回私が注文したのは日替わり定食の鉄火丼です。 大きな赤い器に盛られたご飯の上には、新鮮な魚のスライスがたっぷりと乗っています。 見た目からして食欲をそそりますね! この鉄火丼は、わさびと出汁醤油を混ぜて自分好みのタレを作るスタイル。 これがまた楽しいんです。わさびのツーンとした刺激が、魚の旨味を引き立ててくれます。 新鮮な魚と自分で調整したタレの相性は抜群で、何度でも食べたくなる味です。 味の感想とわさびの使い方 鉄火丼の魚は、どれも新鮮で、口の中でとろけるような食感。 特にマグロの赤身が絶品でした。 わさびをたっぷり乗せて食べると、ピリッとした辛さが加わり、さらに美味しさが増します。出汁醤油との相性も良く、まさに海鮮の醍醐味を味わえる一品です。 店員の接客について 店員さんの接客もとても良かったです。 明るくて親切な対応で、気持ちよく食事ができました。 料理の説明も丁寧で、初めて訪れる方でも安心して楽しめると思います。 店内の雰囲気 店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。 座敷席もあり、ゆったりとした時間を過ごせます。 周りのお客さんも楽しそうに食事をしていて、活気が感じられました。 海鮮料理を楽しむにはぴったりの場所です。 再訪の意欲とおすすめポイント 「漁師食堂 大ばんぶる舞」は、ボリューム満点で新鮮な海鮮料理が楽しめるお店です。 店員さんの接客も良く、居心地の良い空間で、また訪れたいと思わせてくれました。 海鮮好きの方にはぜひおすすめしたいお店です! それでは、次回の食レポもお楽しみに!ハイサイ! タグ MAP 漁師食堂 大ばんぶる舞