那覇市 Ander

 


ハイサイ!GATです。今日は沖縄の那覇市にある「Ander」に足を運んできました。

このお店、実はYouTuberの孫六さんが運営しているお店なんです。

サーターアンダギーと沖縄の天ぷらを提供しているそうで、気になっていました。今日はこの店の魅力についてじっくりレビューしていこうと思います!

「Ander」の基本情報

「Ander」は那覇市の平和通りにあり、国際通りからも徒歩3分の好立地です。

営業時間は13:00から19:00まで(ラストオーダーは18:30)で、定休日は火曜日と水曜日です。

訪れる際は、ぜひこの時間帯をチェックしてくださいね。

お店の外観は、木の温もりを感じさせるデザインで、思わず足を止めたくなる雰囲気があります。

サーターアンダギーの特徴

さて、メニューの中でも特に注目したいのがサーターアンダギー。

小さめの粒が8個入って500円というお手頃価格です。

このサーターアンダギーは、アーサという沖縄特有の海藻が入っていて、普段のサーターアンダギーとは一味違った味わいが楽しめます。

外はカリッと、中はふんわりした食感が堪りません。

実際の体験

私は相方と一緒に「Ander」を訪れたのですが、到着した時には閉店間近でサーターアンダギーしか残っていないという少し残念な状況。

しかし、運良く小粒のサーターアンダギーを購入することができました。

image0

孫六さんはとても親切で、お話ししながらサーターアンダギーを楽しむことができました。

サーターアンダギーを食べながら、平和通りをせんべろ探索。

アーサの入ったサーターアンダギーは意外に旨く合うんだな〜と関心しました。

甘さと海の香りがマッチして、何個でも食べられそうな美味しさでした!

image1

さっぱりした飲み物と一緒に食べると、さらに美味しく感じられました。

店の雰囲気

「Ander」の店内は清潔感があり、カジュアルな雰囲気が漂っています。ちょっとしたカウンター席や立ち飲みスペースもあり、友達とワイワイしながら食事を楽しむことができます。また、孫六さんが実際に料理をしている姿も見ることができ、食欲をそそられます。

まとめとおすすめポイント

「Ander」は、沖縄の伝統的なサーターアンダギーや天ぷらが楽しめる素晴らしいお店です。特に、アーサの入ったサーターアンダギーはぜひ試してみてほしい一品です。那覇を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。お店の雰囲気も良く、スタッフさんたちの温かい対応に心が温まりますよ。

タグ

#沖縄 #那覇 #Ander #サーターアンダギー #孫六 #グルメ #レビュー #平和通り

Ander

コメント

このブログの人気の投稿

那覇市 川かみ鮮魚 3号店

南城市 おきなわ食堂ニライカナイ

与那原町 和み屋